女50代は輝く黄金期

アラフィフ がいろいろチャレンジするブログ。お金/健康/人間関係を三大テーマに毎日更新にトライ中!

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

投資本を10冊読んでみて気づいたこと

アラフィフの投資チャレンジを 始めて1カ月、 10冊の本を読みました。 1カ月に10冊は結構きつい・・・ でも、やってみればできるもの。 その中で感じたことは ★1つのテーマに絞って学ぶことの強み ①とにかくほかのことは考えないので、 あらゆる媒体…

「ほったらかし」で1億円作る?

日経TRENDYの特集。 最近のトレンドなんでしょうか。(日経TRENDY・10月号)こういうの、逃げ切り可能なシニアは いいとして、若い人は絶望しちゃいませんか。 大人は若い人を助けてあげなくちゃ。中身は ポイント投資や証券アプリ、 FXサービスなど。 …

「お金は寝かせて増やしなさい」

投資本を読み始めて10冊目、 1カ月にしては頑張りました。 有名なインデックス投資家 水瀬ケンイチさんの本です。 (2017・フォレスト出版) もっと早く読んでおけばよかった! 寝かせて増やしたい普通の人には 決定版です。 なぜなら 本の裏扉?にある…

2か月後に世界大恐慌がやってくる?

最近恐ろしい記事が、増えています。 「PRESIDENT」9/3 内容はただ1つ。 トランプ大統領を震源地とする世界大恐慌が目前に迫っている ということ。 その理由として ①イランへの経済制裁措置により、イラン、イスラエル、シリア、トルコなどの中東に混乱…

人生の昼下がりを前のめりに!

どうしてブログを書くのか。 それは「前のめり」に生きるため。 初めまして。 こちら、投資ブログのようですが そもそもは 「女50代、 もっとチャレンジしてもいいんじゃない?」 という気持ちから始めたもの。 もちろん、子育てがひと段落し 残りの人生、…

投資信託のトレンドとは?

土曜日の日経新聞は読みやすく ためになりますよ。 money & investmentのページ。 どんな投資信託が今人気なのか。 投資信託への資金流入の勢いが回復している。~~ バランス型や株式型が引き続き人気を集めた。 (9月22日・日本経済新聞) ①投資家の関…

初期のUberに投資していたカリスマ投資家の教え

ビジネスマン必見の経済ニュース、 「ワールドビジネスサテライト」 は見ていますか? 最近、録画して欠かさず見ています。 9月19日の放送で取材されたカリスマ投資家、 ジェイソン・カラカニス氏。 初期のUberに2万5000ドル投資。 Uberの企業価値は 500万ド…

リーマン破綻から10年、危機再来の予感?

恐ろしい雑誌の表紙ですよ。 どうしましょうか。 (Newsweek 日本版・9月25日号) 評論家やエコノミストたちは次なる、しかも前回よりずっと深刻な危機の襲来を懸念している。金融危機には「10年サイクル説」があり、そうであれば次なる危機はいつ訪れてもお…

「新・投資信託にだまされるな!」

投資9冊目の本です。 (2014・竹川美奈子・ダイヤモンド社) 副題として 「買うべき投信、 買ってはいけない投信」 とあるように、 要注意商品を具体的にあげているのが わかりやすい。 たとえば定期預金とセットの投信、 毎月分配型投信など。 一方で、…

個人の株離れは解消するか?

これは数日前の日経新聞に 載っていたコラムの表題です。 (9月13日・日本経済新聞) 内容的には、 ①老後への効率的な証券投資は 喫緊の国民的課題 ②ここ5年間の日経平均株価の上昇率は6割、 つまり4割は下落 ③同じ時期の日経平均の上昇率は11.3%、 つまり…

「投資なんか、おやめなさい」

投資に関する本を読んで、8冊目。 「投資なんか、おやめなさい」 (2017・荻原弘子・新潮新書) これまで7冊読んできました。 ①「お金は銀行に預けるな」(勝間和代) ②「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」 (山崎元・…

投資信託「リスク限定型」って、どんなの?

土曜日の日経新聞 「money & investment」欄は いつもなかなか興味深いです。 元本確保をうたったり、損失を一定以内に抑制したりする投資信託の設定が相次いでいる。投資で損はしたくないというリスク嫌いの個人マネーの受け皿を担っている。個人の関心は高…

「はじめての人のための3000円投資生活」

超初心者に 「投資は3000円からでいいよ~」 という、最初のハードルを下げまくる本です。 (横山光昭・2016・アスコム) 題名がうまいですよね。 3000円 がでかい・・・ 投資は怖い…という人に ①ネット証券で ②バランス型投信を積立 ③3000…

貯まりやすさに高評価!楽天でポイント投資

きのう、雑誌読み放題を始めました。 さっそく面白そうな記事。 「ポイント投資の始め方」 (ダイヤモンドZAⅰ 10月号) いくつかある中で、 楽天ポイント。 その魅力は ①ポイントが貯まりやすい。 楽天市場の買い物はもちろん、 楽天カードで日々の買い…

雑誌読み放題で、投資情報を仕入れよう!

ロバート・キヨサキ氏が、 投資に関する情報 を仕入れよと 「金持ち父さん」本で 言われていましたので・・・ (昨日のブログ) ala50kagayaku.hatenadiary.jp さっそく楽天マガジンにて 1カ月お試しをしてみました! とっくに知っているよ~という 方も多…

本当に経済的自由が欲しいのか?覚悟を突きつける1冊

「金持ち父さんの キャッシュフロー・ クワドラント」 (改訂版 ロバート・キヨサキ 2013筑摩書房) これは自分の覚悟を 決めさせる投資本です。 これを読んだ後は、 自分の来し方を振り返らずにおれません。 キャッシュフロー・クワドラントとは何か こ…

NISA口座の開設手続きします!

申し込みから2週間、 楽天証券からNISA口座の 案内が来ました。 昔、総合口座を作ったまま 放っておいた楽天証券。 楽天銀行の普通預金に お金を入れたままです。 (それでも、利率は大手銀行の 100倍の0.1%。 マネーブリッジという口座連携サー…

将来のAI投信はどうなるか

今日の日経新聞に「AI投信」 という言葉。 それってどんなの!? AI投信、ただ今学習中 膨大な情報を読み込んで瞬時に最適解を探すーーー。 好成績を期待された人工知能(AI)を用いた 株式運用の成績がふるわない。 日経平均株価が年初来で2%安なのに対し…

「臆病な人でもうまくいく投資法」

臆病続きの投資本です! みんな臆病なんだね。 「臆病な人でもうまくいく投資法」 (竹川美奈子・2016・プレジデント社) これまで読んできた投資本の中で 一番新しいです。 これのおススメは、コツコツ投資家 の実例を挙げられていること。 資産配分は…

今年の株価は例年のパターン?

今日はまたもや日経新聞。 9月5日の記事です。 今年も日本株相場は「いつものパターン」を繰り返す可能性も出てきた。好業績を裏付けにした年末高のシナリオだ。 (9月5日・日本経済新聞) 赤い線は、わからないところ! これもチャレンジです。 これか…

「臆病者のための株入門」

前回読んだ「~黄金の羽根~」 の著者、橘玲さんの 「臆病者のための株入門」を読みました。 (2006・文春新書) この方の著書は不思議で、 小説を読んでいるような気がするのです。 文体でしょうか? 臆病者の投資法 前段3章では、かつてのホリエモン…

市場体温計って、わかりますか?

日経新聞に慣れる 市場体温計というのがあります。 今までよくわからないというか、 興味がなかったんですが。。。 日経平均株価、TOPIX、売買代金 ぐらいまではわかりますが。 何しろ株を やっていないので、 上がろうが下がろうが、という感じ。 でも…

投資を始めると日経新聞がおもしろくなる

アラフィフになっても 恥ずかしながら、 日経新聞がちんぷんかんぷん だった私。 ところが、投資を学び始めると おもしろい! 昨日の日経の記事、 何度も読んでぼろぼろですが。。。 2008年9月のリーマン・ショックから丸10年。「100年に一度の衝…

「お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方」

この本を見て懐かしく思う アラフィフさん、ようこそです。 16年前のベストセラーの「お金」本。 その改訂版を読みました。 (橘玲 2014・幻冬舎) 一番の読みどころは「プロローグ」 当時のおぼろげな記憶の中で 家や保険がどれだけ無駄か、 海外投資…